故郷での過ごし方
故郷は時間をゆっくり感じていただけるお宿です。お客様の過ごし方はそれぞれ。
好きなこと、日常ではなかなかできないことをされてゆっくりとした時間を満喫されています。
いろいろな過ごし方がありますが、お客様の滞在のご様子から故郷の過ごし方TOP5をあげてみました。その他にもいろいろな過ごし方があるのではないでしょうか。
お客様の好きなことをゆっくり流れる時間と空間の中で楽しんで過ごしていただきたいと思います。
何も考えずゆっくり過ごす
なんと言っても一番多い過ごし方が「何も考えずゆっくり過ごす」ことです。仕事も日常も忘れてゆっくり過ごす、こんな贅沢はないですよね。
ロビーでコーヒーを飲みながら、囲炉裏の火を眺めながら、部屋でただのんびりしたながら、夫婦でお酒を交わしながら、何気ない会話を楽しむことはなかなか日常ではできないこと。
Wifi がないことが逆に誰からも邪魔されず、時間をゆっくり感じていただけるかもしれませんね。

囲炉裏の火を眺めながら

夫婦でお酒を交わしながら

何気ない会話を楽しむ

部屋でただのんびり
温泉に入りまくる
「寝るとき食べるとき以外は温泉に入りまくる」という方もとても多いんですよ。露天風呂と内風呂を交互にはいりながら「あぁ~ 幸せ~」と思わず言ってしまう至福の時。山里の名も無い山を眺めながらゆっくり浸かる露天風呂は日常とはまったく異なる空間、そして、鳥のさえずりや風に揺れる木の葉の音は最高のバックミュージック。
部屋付き露天風呂がある、101やまびこ、102せせらぎにお泊まりいただくと、そこは自分だけの温泉を満喫できる特別なお湯。とにかく時間があればたっぷり福地のお湯をお楽しみください。

露天風呂に入る

「あぁ~ 幸せ~」

福地のお湯を楽しむ

部屋付き露天風呂
自然を楽しむ
自然を楽しむことができるのも故郷の自慢の一つです。
部屋の窓から見ることができる桜や山椒の木、突然姿を現すカモシカやリスと出会えるのも故郷ならでは。中庭を眺めると四季折々に変化する木々を楽しめ、季節によってはヤマガラ、シジュウカラ、カケス、うぐいす、キツツキなどを見られることもありますよ。
また、故郷から少し足を伸ばせばそこは奥飛騨の大自然。壮大な北アルプス、平湯大滝、野草散策、蒲田川の清流などの奥飛騨ならではの大自然を思う存分楽しめます。一日中、自然を満喫してから故郷でゆっくり過ごしてください。

故郷の中庭

お部屋からの風景

平湯大滝

北アルプス
読書を楽しむ

読書三昧
携帯の電源さえ切れば、そこは読書三昧の世界。故郷にお越しの方の中には何冊も本を持ち込み思う存分読書をするお客様もたくさんいらっしゃいます。「読書はしたいけどなかなか普段の生活の中では難しい…」このように思っていらっしゃる方はとても多いと思います。故郷はチェックインが14:30ですから、早々と宿に来て本を広げる方もいるんですよ。
お部屋でもロビーでも囲炉裏の前でもどこでも読書を楽しんでください。本を読んだ後はゆっくりお風呂にはいってまた読書。こんな時間を過ごせるのも故郷のゆったりとした空間があればこそです。


スタッフと会話を楽しむ

故郷の若女将と会話
故郷の若女将とスタッフはとっても話し上手。温泉の特徴、観光案内、飛騨の山菜、川魚、趣味、雑談など囲炉裏の前はいつも会話の花が咲きます。宿のスタッフとの楽しい会話を楽しむことは小さな旅館ならでは。私たちはお客様により印象的な旅の思い出を作っていただくために、何気ない会話の時間をとても大切にしています。
故郷にお越しになられたら気軽に話しかけてくださいね。故郷でしか話せない話題で楽しい時間を過ごしましょう。

